フォレンジックのためのLinuxディストリビューションっていくつかありますよね。
Kali Linuxとか、SANSのSIFT Workstationなんか有名です。
そんな中、突如現れた(初出2018年だけど...)カッコいいのを、知り合いに教えてもらいました。
その名もTSURUGI LINUX!!
ホームページのタイトル帯も気合入ってます。(;゚▽゚)
説明で「A Tsurugi (剣) is a legendary Japanese double-bladed sword used by ancient Japan monks.」
※DeepL先生翻訳「剱(つるぎ)とは、古代日本の僧侶が使用した伝説の日本刀である。」
スゲェな日本の僧侶。そんな僧侶いたっけ??弁慶?(;゚▽゚)
まあ、気合先行なのかも知れません。
内容はというと、大事なところ(私がよく使うものも)をきちんと押さえてて、必要そうなものは一通り揃っている&予備?として同様の機能を持つものを複数持つなど、よく考えられているな~という感じです。
- ftkimager
- dislocker
- dd
- Autopsy
- photorec etc.etc..
とはいえ、まだ動かせていないので、時間を見つけて試してみようかと考え中です。(;´д`)
マスタオ
>その名もTSURUGI LINUX!!
SAMURAI Linux とか、NINNJA Linux とかはもうあるんでしょうなぁ(^o^;)
>剱(つるぎ)とは、古代日本の僧侶が使用した伝説の日本刀である。
ツルギに両刃に古代日本と聞いたら、ヤマトタケノミコトあたりを想像したんだけど、
僧侶かといわれれば、う~んだよなぁ
んでサイト見に行ったら、思いっきり絵がアレだったw
饅頭笠かぶった僧侶のイメージと、浪人傘かぶった剣客のイメージが
もう混ざってんだろうなぁ(;´∀`)
持ってるのもツルギというより太刀って感じかね。直刀の。
>Linux
大昔、GRNさん見て、実家でプリンタサーバとしてlinux入れてみた時期もあったけど、
プリンタ自体あんま使ってなかったから導入した最初だけイジったっきりでしたよ(;´∀`)
それ以外に使い道もなく、MMO楽しいーで放置されてましたが(;´∀`)
GRN
LinuxもWindowsも随分進化していて、もはやOSが違うというだけの話になってきました。
結局、使いたい機能を使うのに、どっちが便利か?というだけなのかも知れません。
WSL2のおかげで、Windows上でLinuxを扱えるようになって、Linuxに触れることもそれほど大きな問題にはならなくなりましたし、久々思い出しで使ってみるのもいいかもですよね。
※個人的にはMicrosoft Storeから簡単にインストールできるUbuntuがお勧めです。