なんというか、まずはここを見てください。
今、日本では情報処理安全確保支援士として、6,994名登録されています。
人数が少ないのは、維持費に金がかかりすぎるので、そういうお仕事の会社でもない限り、そもそも情報処理安全確保支援士にさせてもらえないという参入障壁があるからでしょう。
でも、ここで問題にしたいのはそこじゃないんです。
「登録者の属性について」の資料をみてください。
性別でみると、野郎95%に対し女性が5%と、ほぼ完全なる野郎の職場です。
そういえば、私が働いている職場も野郎100%です。こんなに男女比が偏っている職場も珍しいと思います。
これって、ウチだけじゃなくて、社会全体の縮図なのではないかと。
雇用機会均等法やダイバーシティの話をするまでもなく、野郎に偏り過ぎているのは明らかです。
今後、少子化の影響で人が減っていくと、ますますセキュリティ人材の絶対数が減っていくこと間違いなしでしょう。
何が原因で、野郎ばかりのむさくるしい状態になっているかまでは分析できていないのですが、このままではお先真っ暗です。
これからますます、高度な知識と柔軟な対応ができる情報セキュリティ人材が必要と言われるなか、早急に対処しなければ早晩破綻するのではないでしょうか。
「求む、セキュリティ女子!」というだけでは解決できない問題が潜んでいそうで、その隅っこに居る私としても問題を感じざるを得ない状況です。
マスタオ
おつかれさまです(´・ω・`)
まぁ男より女の方がロジック苦手な傾向があるのもあるんだろうけど、
今更ムサい男ばかりの世界に入りたくないってのもあるんでしょうなぁ(;´Д`)
オフィスがきれいに片付いていて、オシャレだったら寄り付くかもしれませんが・・・
↓こんなんですもんね・・・汗;
https://goo.gl/L8UcF9
うちは福祉系なのもあって、女性ばかりです。
けっして華やかとは言えませんが・・・(;´Д`)=3
気配りとか微妙な表情の変化とか読み取るのは、やっぱ男には向かないみたいです;
もっとも、どうしても男の力が必要な場面も少なくはないですけど、基本的に女性が主力ですな( ̄▽ ̄;)
そして男性は女性に勝てませぬ((((;゚Д゚))))
ワシは男と女は別の生き物だと思ってるから、必要とされる職種が偏ってても
当たり前じゃねーかと思ってます・・・
男女雇用均等法? いや完全に人手が足りないのに、そんな贅沢言えんがな・・・
グラボー難民
セキュリティでは、いろんな観点を持つことが特に大事なので、国籍や人種、性別、文化の違いなどを混ぜこぜしていくことが大事なんじゃないかな?と思ったりしてる今日この頃。
ま~結局のところ、性差というよりは適材適所ということなのかもですね。
>こんなん
それ、今流行りのやつですね。(;´д`)
いわゆる「IT土方」と化した分野は、利益率が低くて辛い思いをしていると思います。
女性・男性問わず行きたくない職場かなと。
これからもコンピュータがある限り、プログラマや運用者は絶対必要な職業であろうと思うのですが、そんな大切な人たちの扱いが悪いのは悲しいですね。
増えすぎて需給バランスが崩れ、海外からの参入もあって、価格の叩き合いになっているのかしら…。
国も子供にプログラミングを積極的に教えていこうとしていますが、果たしてそれを活かす子たちがどれだけいるか。
「IT企業に入ったら負けだと思っている(キリッ」、なんて言われない世界にしたいものです。
マスタオ
今日、PS4の新作:モンスターハンターワールドの体験版が配信されてて、
GRNさんとやってたMHP3以来のモンハンということで、
さっそくやってみたんですが・・
きつい・・・
ゲームするのがつらい・・・
集中力が保てない・・・
この数年で恐ろしく年取った気がするorz
グラボー難民
もうね、この年になると正直アクションゲームはつらいっす。
体力も眼力も反射神経も判断力も低下しているし。
アクションゲームのみならず、RTSとかもダメかもですね。
これからは、RPGやAVGとか中心になっていくのでしょうか。
あ、そういう長時間かかるゲームは、プレー時間が確保できないや…。orz